2014年4月21日、水戸市・高橋市長に面会。東海第二原発の適合審査申請にあたっての要請活動(その1:要請書)

 

                2014年4月21日

 

水戸市長 高橋 靖 様

 

 

 

 

 

要請書

 

 

 

 日本原電による東海第二原発の再稼働へ向けての動きが急ピッチで進んでいる。原子力規制委員会の行う健全性審査への申請を強行しようとしているのである。この時にあたって、東海第二原発の再稼働が人間社会と地球環境に与えるはかり知れない負の影響に鑑みて、それに反対している私たちは立地・周辺市町村の首長の皆さんに要請する。

 

 「覚書」によると、適合性審査を申請する際には日本原電は事前に首長懇談会に申請内容を「説明」し、「意見を聞く」としている。関係各市町村で3月議会が開催されている最中に、担当部課の職員をテラパークに招集してその「説明」をし、各市町村からの「意見」を聞いたという。そして4月9日には、担当部課の職員ではなく今度は各市町村首長に説明し意見を聞くために、日本原電は市町村長説明会の開催を市町村に求めて来たという。こうして2か月も満たない期間で「説明」し、「意見を聞く」という過程を終わらせ、日本原電は申請を強行しようとしているのである。

 

 この間の過程は密室で行われ、どのような資料にもとづいて、どのような説明がなされ、どのような意見交換が行われたか、そして各市町村の担当者がどのような「意見」を日本原電に伝え、それにどのような回答があったのかなど、一切が公開されないまま進んだ。各市町村議会も、各市町村の住民も、何も知らないうちに事が運ばれているのである。「覚書」には、申請前の事前説明はそのように進めるとの合意は一言も記されていない。議会にも住民にも情報公開されず秘密にされたまま、ことが進むことに私たちは大きな危惧を持つ。

 

4月17日の会合で、高橋市長はじめ自治体側が原電に対し住民・議会へ説明責任を果たすことや「枠組み拡大」等の安全協定の見直しを早期に進めることなどに回答することを留保条件とし、住民サイドの判断をされたことを高く評価したい。今後は、会議や資料公開を原則とするとともに、チラシや広報車による一方的な原電の宣伝を「住民への説明」とすることなく、開かれた公聴会や説明会の開催を日本原電に求めることを、立地・周辺市町村の首長の皆さんに要請する。 

 

 ところで、原発事故が起こった時に、広域の住民が生命を守り、被ばくせずにほんとうに避難ができるのか、そして早期にもとの居住地に戻れるのか、はたまた事故がもたらす様々な損害賠償に誠実に日本原電が対応できるのか、などについて確実な保証が示されなければ、原発事故につながる再稼働への一階梯である健全性審査申請に私たちは承服できない。

 

日本原電は今回の「説明」にあたっても、住民避難の初動において情報を秘匿・遅延させることなく自治体と住民に迅速に伝えることができるのか、放射能による被害に対して妥当な損害賠償をなす経理的準備ができているのか、明確に「説明」する責任がある。そして、立地・周辺市町村はその回答をしっかり求めるべきであり、その回答がない限り、日本原電の審査申請に安易に同意しないように私たちは強く要請する。 

 

日本原電が、自己の会社の事だけを念頭に申請を急ぐのに対して、私たちは、福島原発事故を教訓にし、「地域住民の生命を守る」という本来の原点に立ち返ってこの申請問題に立ち向かうべきであるという希望を、立地・周辺市町村の首長の皆さんに重ねてお願いするものである。

 

 

   要請書提出市民団体名

             希望のたね・みと

             地球カフェ・結

             戸平和フォーラム

             脱原発水戸アクション

             脱原発とうかい塾

             リリウムの会

             ひたちなか平和フォーラム

             未来への風いちから

             茨城の環境と人を考える会議

             放射能から市民を守る会

             反原子力茨城共同行動

             茨城平和擁護県民会議

             さよなら原発いばらきネットワーク

             企業組合ワーカーズ・コレクティブはぁもにぃ県央ブロック

             生活クラブ生協茨城・県央ブロック

             生活クラブ生協茨城・まち水戸南

             生活クラブ生協茨城・まち水戸北

             生活クラブ生協茨城・放射能汚染を考えるチーム水戸

             循環型社会をめざす会

             東海第二原発の再稼働を阻止し、廃炉をめざす県民センター

             さよなら原発ひたちなか実行委員会

             脱原発ネットワーク茨城

             原発とまちづくり研究会